ページネーションは結局なにがベストなのか ― 2011年からサポートを開始し、2019年に "いつのまにか" 使われなくなった rel=next/prev 要素。特別な対応は不要とされるも、様々な実装方法に頭をかかえるSEO担当者様も少なくありません。クロールバジェットとは何なのか。サイトマップはどんな運用が理想的なのか。あまり語られることのなかったテーマを取り上げます。
今回のウェビナーでは答えがハッキリしない論点をピックアップし、アユダンテのコガン・ポリーナさんにお話しをうかがいます。参加者のみなさまからの質問も大歓迎です。
SEOだけでなく、Google アナリティクスや広告の知識も生かしたコンサルティングを得意とする。グローバル案件も含め、数多くのプロジェクトを担当。ロシア出身、英語、日本語、ドイツ語など6か国語を操る。
リクルート 横断SEO部署にてインハウスSEO に従事。Microsoft や Farfetch、LVMH などの外資系企業を経て、2019年に DemandSphere に参画。2020年よりカントリーマネージャーに就任。
13:00 -
1. ページネーションとは何だったのか
ナビゲーションやパンくずなど内部リンクのベストプラクティス
2. クロールバジェットとの向き合い方
クロールやインデックスについての謎
3. サイトマップの運用どうしてます…?
Robots・サイトマップの使い方や素朴な疑問
4. E-E-A-T のために何ができるか
エンティティやソーシャルグラフとは何か
14:00 - 14:30
5. 質疑応答(事前質問・当日質問)
全体で約 90分の予定です。堅苦しい講義形式のセミナーではありませんので、質問したいことなどあればお気軽にメッセージをお送りください。
日時: 2023年 5月 24日(水)13:00 - 14:30
参加費:無料
申込形式:先着順(応募状況に応じイベント前日までに締め切り)
参加方法:ライブ配信(Zoom)